2016年11月03日
フリマ出店します(予定)!
いや~gearloopmarketで金を使いすぎたので、私のギア達もフリマで出品してギアループさせようかと思います!
日時
2016年11月6日午前9時頃から
場所
大井競馬場駐車場
今まで集めたキャンプギアをリサショよりかは安く売ろうかと思います!



目玉はイグルーのジャグとか
MSRのウィスパーライト等色々
売れるといいな~!
ぜひ見にきてください
日時
2016年11月6日午前9時頃から
場所
大井競馬場駐車場
今まで集めたキャンプギアをリサショよりかは安く売ろうかと思います!



目玉はイグルーのジャグとか
MSRのウィスパーライト等色々
売れるといいな~!
ぜひ見にきてください
2016年08月31日
【野営】悲劇!テントのフレームが....組合キャンプ(2016/07/30.31)
毎年恒例、会社の組合キャンプin北軽井沢キャンプクレストに行ってきました!
今年は山と道threeで行きたいが為に、電車で会社に行き、会社の車で行きました(笑)

なるべく少量のキャンプ道具を詰めました!

キャンプ場は浅間山が綺麗に見える気持ちよいサイト

私の職場はいつもこんな感じに設営!
ブルーシートが大活躍(笑)

設営完了後は流しそうめん等イベントに参加し

ずっと飲みっぱなし
夜の焚き火まで楽しくて写真はありません!

夜の焚き火を楽しんでいると、他職場の酔っ払いが私のテントに突っ込みました!
その時は大丈夫だろうと思ったら.....
朝起きたらテントがいびつな形に...
案の定フレームは曲がっていました!

キャンプ終了後、すぐにいつも行くODボックス御徒町店へ!
フレーム全取替かと思いましたが、修理対応になり助かりました!
金額は約4000円くらいで済みました!
テントはトレックライズ2!
もう5年近く使っている愛着のあるテント
無事に治って良かった!
おわり
今年は山と道threeで行きたいが為に、電車で会社に行き、会社の車で行きました(笑)

なるべく少量のキャンプ道具を詰めました!

キャンプ場は浅間山が綺麗に見える気持ちよいサイト

私の職場はいつもこんな感じに設営!
ブルーシートが大活躍(笑)

設営完了後は流しそうめん等イベントに参加し

ずっと飲みっぱなし
夜の焚き火まで楽しくて写真はありません!

夜の焚き火を楽しんでいると、他職場の酔っ払いが私のテントに突っ込みました!
その時は大丈夫だろうと思ったら.....
朝起きたらテントがいびつな形に...
案の定フレームは曲がっていました!

キャンプ終了後、すぐにいつも行くODボックス御徒町店へ!
フレーム全取替かと思いましたが、修理対応になり助かりました!
金額は約4000円くらいで済みました!
テントはトレックライズ2!
もう5年近く使っている愛着のあるテント
無事に治って良かった!
おわり
タグ :キャンプ
2016年08月30日
【野営】県営赤城山キャンプ場でデュオキャンプ(2016/7/23.24)
至仏山下山後、泊まる先を求めて向かった先は、まえから気になっていた「県営赤城山キャンプ場」!
土曜日の夕方着だったので、駐車場・設営スペースが限られてしまいました!
設営した場所は湖畔のハジの方

登山帰りなので、道具は少ないです!

でもテーブルの上はすぐに散らかります(笑)
お洒落キャンパーの皆様方のサイトの綺麗さにはいつも驚きます(笑)

設営後はすぐに夜飯!
今日の夜飯はカップラーメン!
コンビニしか寄れなかったので、手抜きです(笑)

その後はテントの中で、ビールと芋焼酎を飲み続け、明るい内に爆睡

気付けば朝です!

朝はコーヒーのみ!


朝の景色を見ながらのコーヒーは最高でした!

おわり
土曜日の夕方着だったので、駐車場・設営スペースが限られてしまいました!
設営した場所は湖畔のハジの方

登山帰りなので、道具は少ないです!

でもテーブルの上はすぐに散らかります(笑)
お洒落キャンパーの皆様方のサイトの綺麗さにはいつも驚きます(笑)

設営後はすぐに夜飯!
今日の夜飯はカップラーメン!
コンビニしか寄れなかったので、手抜きです(笑)

その後はテントの中で、ビールと芋焼酎を飲み続け、明るい内に爆睡

気付けば朝です!

朝はコーヒーのみ!


朝の景色を見ながらのコーヒーは最高でした!

おわり
2016年07月02日
急遽行くことになったソロキャンプ@城南島海浜公園キャンプ場(2016/6/25.26)
急遽ソロキャンプに行ってきました!
雨で予定のない土曜日!
家でゴロゴロしていたら、15時くらいに晴れてきた!
嫁さんに無理矢理許可をもらい(許可を貰うのは難しい(笑))近くのキャンプ場城南島海浜公園キャンプ場を電話で予約!
チェックイン16時なので、大急ぎで準備、買い物してなんとか到着!
サッサと設営します!


急ぎだったので、弁当だけ(笑)

でも大丈夫!
大量の酒と焚き火があれば(笑)


酒を飲み、焚き火の炎を眺める!
暑い季節だがやめられないこの至福の時!


幸せな時間でした。
おわり
雨で予定のない土曜日!
家でゴロゴロしていたら、15時くらいに晴れてきた!
嫁さんに無理矢理許可をもらい(許可を貰うのは難しい(笑))近くのキャンプ場城南島海浜公園キャンプ場を電話で予約!
チェックイン16時なので、大急ぎで準備、買い物してなんとか到着!
サッサと設営します!


急ぎだったので、弁当だけ(笑)

でも大丈夫!
大量の酒と焚き火があれば(笑)


酒を飲み、焚き火の炎を眺める!
暑い季節だがやめられないこの至福の時!


幸せな時間でした。
おわり
2016年05月11日
【デイキャンプ】焼き鳥バーベキュー(20160504)
暴風の中、焼き鳥バーベキューをしてきました!

前日に肉が安い店で、鶏肉を買い込みました!
皮、モモ、砂肝、ボンジリ、つくね、手羽先、ネギ
次の日が楽しみでした!
焼き鳥にビールって考え、ルンルンで寝ました!

次の日....
暴風です!
諦めようかと思いましたが、焼き鳥にビールがやりたく決行です!
近くの公園に着き、さっさと準備

すぐに火をおこします!

ここかれひたすら焼き焼き


焼き鳥ってきたら、ビールです!
高級缶ビールエビスです!

サイコー
何で高級缶ビールエビスを飲んでかと言うと、オマケが欲しいからです!
ヘッドマークチャーム!
電車には興味がないが、機関車が好きです!
北海道新幹線開業に伴い、寝台特急の廃止は非常に残念です!
一度は乗ってみたかった....


話がずれましたが、焼き鳥をどんどん焼いて、食べまくりました!




いやー最高でした!
これはハマりそうです!
近々また焼き鳥バーベキュー決行します(笑)
今回もA-4君が大活躍でした!

おわり

前日に肉が安い店で、鶏肉を買い込みました!
皮、モモ、砂肝、ボンジリ、つくね、手羽先、ネギ
次の日が楽しみでした!
焼き鳥にビールって考え、ルンルンで寝ました!

次の日....
暴風です!
諦めようかと思いましたが、焼き鳥にビールがやりたく決行です!
近くの公園に着き、さっさと準備

すぐに火をおこします!

ここかれひたすら焼き焼き


焼き鳥ってきたら、ビールです!
高級缶ビールエビスです!

サイコー
何で高級缶ビールエビスを飲んでかと言うと、オマケが欲しいからです!
ヘッドマークチャーム!
電車には興味がないが、機関車が好きです!
北海道新幹線開業に伴い、寝台特急の廃止は非常に残念です!
一度は乗ってみたかった....


話がずれましたが、焼き鳥をどんどん焼いて、食べまくりました!




いやー最高でした!
これはハマりそうです!
近々また焼き鳥バーベキュー決行します(笑)
今回もA-4君が大活躍でした!

おわり
タグ :デイキャンプ
2016年05月04日
【野営】道の駅かつら裏でソロキャンプ(2016/4/22,23)
茨城県の関東百名山制覇の旅の途中に道の駅かつら裏でソロキャンプしてきました!
15時くらいについて、簡単に設営!
テントとテーブルと焚き火台だけです!

ソロキャンプでは座ってから何でも手の届く範囲に物を配置

最近テレビでソロキャンプの良さについて語っていた、こいしゆうか!ついにソロキャンプがテレビに注目されて完璧なソロキャンプブーム到来がかと思いきや、ソロは私だけでした(笑)
3年ぶりのかつら裏!
ここは本当にお気に入りです!
(徒歩1分圏内にセブンイレブンと道の駅があるから(爆))
ロケーションも素晴らしい!



落ち着いたら、セブンイレブンでビールを買い、至福の時

あ~幸せ!
この為に働いてました(笑)
最近キャンプ道具は笑’sの製品ばかり


今日の飯は、前日に会社の人に貰ったこごみを天ぷらにします!
男の料理なので適当です(笑)



でも味は完璧!
酒のつまみに最高です!

主食はパスタ
メスティンて水を残さないパスタを茹でる方法を試しました!


水がなくなり上手く出来ました!
味もバッチリ!


酒を飲んだり、飯を食べたりしているとテーブルの上はこんな感じ!
綺麗なのは初めだけです(笑)

日が暮れてきたら焚き火スタート


その後は焚き火をしながら、酒を飲み、色々考えごとをしながら時間が過ぎていきました

やっぱりソロキャンプは最高の時間です!
おわり
15時くらいについて、簡単に設営!
テントとテーブルと焚き火台だけです!

ソロキャンプでは座ってから何でも手の届く範囲に物を配置

最近テレビでソロキャンプの良さについて語っていた、こいしゆうか!ついにソロキャンプがテレビに注目されて完璧なソロキャンプブーム到来がかと思いきや、ソロは私だけでした(笑)
3年ぶりのかつら裏!
ここは本当にお気に入りです!
(徒歩1分圏内にセブンイレブンと道の駅があるから(爆))
ロケーションも素晴らしい!



落ち着いたら、セブンイレブンでビールを買い、至福の時

あ~幸せ!
この為に働いてました(笑)
最近キャンプ道具は笑’sの製品ばかり


今日の飯は、前日に会社の人に貰ったこごみを天ぷらにします!
男の料理なので適当です(笑)



でも味は完璧!
酒のつまみに最高です!

主食はパスタ
メスティンて水を残さないパスタを茹でる方法を試しました!


水がなくなり上手く出来ました!
味もバッチリ!


酒を飲んだり、飯を食べたりしているとテーブルの上はこんな感じ!
綺麗なのは初めだけです(笑)

日が暮れてきたら焚き火スタート


その後は焚き火をしながら、酒を飲み、色々考えごとをしながら時間が過ぎていきました

やっぱりソロキャンプは最高の時間です!
おわり
2016年03月07日
【デイキャンプ】ストレス発散? 近場でBBQ
何度も書いてますが、新しい仕事が忙しく(ただパソコンが苦手なだけか?)最近趣味に時間が回せていません(泣)
休日は朝9時過ぎまで寝てしまいます!
そのため遠出は出来ていません!
今までは夜寝ないで、登山口・キャンプ場に着くのが当たり前でしたが、残業が多く、それができなくなってしまいました!
残業代が貰えるのは嬉しいですが(笑)
ってな訳で最近アウトドアが出来ていないことにストレスが溜まっています!
てことで朝9時起床からの近場の公園でBBQをしてきました!
荷物はこれだけ!
ママチャリで出発です!

ここからはいつもの近場BBQと同じく!
簡単に道具を広げて

BBQスタート


外で肉を食べ、酒を飲む!
それだけでストレスが解消する単細胞です(笑)

ユーチューブの山人さんの影響でチキンを焼いたり



コーヒー飲んだり


楽しい休日でした!

最近Excel等パソコン操作に抵抗を感じなくなってきた!
夏に思いっきり遊ぶ為に仕事頑張るぞー
↑趣味の為にしか仕事は頑張れません(猛爆)
おわり
休日は朝9時過ぎまで寝てしまいます!
そのため遠出は出来ていません!
今までは夜寝ないで、登山口・キャンプ場に着くのが当たり前でしたが、残業が多く、それができなくなってしまいました!
残業代が貰えるのは嬉しいですが(笑)
ってな訳で最近アウトドアが出来ていないことにストレスが溜まっています!
てことで朝9時起床からの近場の公園でBBQをしてきました!
荷物はこれだけ!
ママチャリで出発です!

ここからはいつもの近場BBQと同じく!
簡単に道具を広げて

BBQスタート


外で肉を食べ、酒を飲む!
それだけでストレスが解消する単細胞です(笑)

ユーチューブの山人さんの影響でチキンを焼いたり



コーヒー飲んだり


楽しい休日でした!

最近Excel等パソコン操作に抵抗を感じなくなってきた!
夏に思いっきり遊ぶ為に仕事頑張るぞー
↑趣味の為にしか仕事は頑張れません(猛爆)
おわり
2016年01月12日
【野営】ソロで新年初キャンプ in野田市スポーツ公園 (2016/1/8.9)
ソロで新年初キャンプに行ってきました!
場所は久々の野田市スポーツ公園です!

今回は仕事から帰ってきてからの夜出発だったので荷物は少なめ

家を19時に出て、普段はケチる首都高を爆走、常磐道も使い、柏ICに20時前に到着!
買い物を済ませ、スポーツ公園になんとか21時に到着しました!
ぱっと見で3張りくらいしかテントがありません
夜間設営の迷惑をかけないように離れるようにしました!でも駐車場目の前の良い場所をゲット!
とりあえずささっと設営し、薪に火をつけ焚き火開始
そう!焚き火がどうしてもしたくて、我慢できず嫁さんに呆れられながら来たのです!(笑)


あ~幸せだ!
火見ていると何でこんなに落ち着くのかな?
っと焚き火に夢中になり夜飯を食べるのを忘れていました!
今回は料理はしないので楽です!

飯を食べ終え、ワインを飲み焚き火!


もっと焚き火をしたかったのですが、すぐに眠くなり早々にテントの中へ!
モジのライトいい感じ

すぐに寝ました!
夜中一台の車が来て、隣で設営開始!
その音で目が覚めました!
やっぱり夜中来る人もいるんだな~と思いながらまた寝ました!
朝!

とにかく寒いです!
テント、車が凍っていました!


昨日の夜に食べた鍋うどんの汁もカチカチに

やっぱり野田は冷えるな~
寒すぎるので朝から焚き火開始!

朝日が出てきました!
いつも思う!野田スポーツ公園はこの朝日がとても気持ちが良いと!

そうそう!
今回はタープ無しのお座敷スタイルです!
これがゴロゴロできるので楽でしかたない(笑)

テーブルはお気に入りの笑’Sの焚き火調理台とキャプステのコンパクトテーブル!
ソロの場合この2つあれば充分です

朝飯も手を抜きました(笑)

夜来た隣の人が起きてきました!
すぐに私の方に来て挨拶をしてくれました!
良い人だなと思っていると、その人が凄い喋る人で2時間くらい喋りました(笑)
聞く話によるとFacebookの自作キャンプ道具グループのオフ会が野田スポーツ公園で今日開催予定でそれに参加予定みたいでした!
私も自作品があるのでお互い見せ合いっこをし楽しい時間でした!
ありがとうございました!
あと今回はついでにオレンジツインシスターズの加水分解臭の臭いチェックも行いました!
まだまだ臭いので寝るのに躊躇します!
ってことで今回はトレックライズで寝ました

ソロキャンプめっちゃ楽しかった!
次はいつ行けるかな?
そうそう今の時期野田スポーツ公園の水道つかえませんよ!

おわり
場所は久々の野田市スポーツ公園です!

今回は仕事から帰ってきてからの夜出発だったので荷物は少なめ

家を19時に出て、普段はケチる首都高を爆走、常磐道も使い、柏ICに20時前に到着!
買い物を済ませ、スポーツ公園になんとか21時に到着しました!
ぱっと見で3張りくらいしかテントがありません
夜間設営の迷惑をかけないように離れるようにしました!でも駐車場目の前の良い場所をゲット!
とりあえずささっと設営し、薪に火をつけ焚き火開始
そう!焚き火がどうしてもしたくて、我慢できず嫁さんに呆れられながら来たのです!(笑)


あ~幸せだ!
火見ていると何でこんなに落ち着くのかな?
っと焚き火に夢中になり夜飯を食べるのを忘れていました!
今回は料理はしないので楽です!

飯を食べ終え、ワインを飲み焚き火!


もっと焚き火をしたかったのですが、すぐに眠くなり早々にテントの中へ!
モジのライトいい感じ

すぐに寝ました!
夜中一台の車が来て、隣で設営開始!
その音で目が覚めました!
やっぱり夜中来る人もいるんだな~と思いながらまた寝ました!
朝!

とにかく寒いです!
テント、車が凍っていました!


昨日の夜に食べた鍋うどんの汁もカチカチに

やっぱり野田は冷えるな~
寒すぎるので朝から焚き火開始!

朝日が出てきました!
いつも思う!野田スポーツ公園はこの朝日がとても気持ちが良いと!

そうそう!
今回はタープ無しのお座敷スタイルです!
これがゴロゴロできるので楽でしかたない(笑)

テーブルはお気に入りの笑’Sの焚き火調理台とキャプステのコンパクトテーブル!
ソロの場合この2つあれば充分です

朝飯も手を抜きました(笑)

夜来た隣の人が起きてきました!
すぐに私の方に来て挨拶をしてくれました!
良い人だなと思っていると、その人が凄い喋る人で2時間くらい喋りました(笑)
聞く話によるとFacebookの自作キャンプ道具グループのオフ会が野田スポーツ公園で今日開催予定でそれに参加予定みたいでした!
私も自作品があるのでお互い見せ合いっこをし楽しい時間でした!
ありがとうございました!
あと今回はついでにオレンジツインシスターズの加水分解臭の臭いチェックも行いました!
まだまだ臭いので寝るのに躊躇します!
ってことで今回はトレックライズで寝ました

ソロキャンプめっちゃ楽しかった!
次はいつ行けるかな?
そうそう今の時期野田スポーツ公園の水道つかえませんよ!

おわり
2016年01月06日
【デイキャンプ】歩いて近場ソロデイキャンプ (2015/12/31)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
本年も『山馬鹿~天幕生活~』をよろしくお願いします。
今回は年末の31日にツインシスターズのメンテナンスをやりながら、ソロデイキャンプをやりました!

私の中でのソロデイキャンプはただ外で酒が飲みたいだけです(笑)
ってことで簡単にテーブルと椅子だけです!

ツインシスターズのメンテナンスを終え、


あとは1人宴会開始
今回の食べ物は全てセブンというソロだからできる手抜きっぷり(笑)

もつ煮を温め
セブンのもつ煮は美味いのでオススメです!

風が吹いてたので新しく買った風防も大活躍

もう一つ最近ハマってるチーズ竹輪!

お気に入りの音楽を聞きながら、幸せの時間です!

椅子に座るのが面倒になりタイベックで地べたスタイル(笑)
楽だ!

ここの公園は人が全然いないがたまにバードウォッチングのおっちゃんがたまに来る!
大晦日に1人で地べたスタイルで寝っ転がりながら酒を飲んでる....
完璧に寂しいやつだ(笑)
それにしても良い天気

酒を飲み終え、コーヒーを飲み、帰りの準備

今日はアークの33リットルのバック一つで来ました!

今年もアウトドアを全力で楽しむぞ!
おわり
本年も『山馬鹿~天幕生活~』をよろしくお願いします。
今回は年末の31日にツインシスターズのメンテナンスをやりながら、ソロデイキャンプをやりました!

私の中でのソロデイキャンプはただ外で酒が飲みたいだけです(笑)
ってことで簡単にテーブルと椅子だけです!

ツインシスターズのメンテナンスを終え、


あとは1人宴会開始
今回の食べ物は全てセブンというソロだからできる手抜きっぷり(笑)

もつ煮を温め
セブンのもつ煮は美味いのでオススメです!

風が吹いてたので新しく買った風防も大活躍

もう一つ最近ハマってるチーズ竹輪!

お気に入りの音楽を聞きながら、幸せの時間です!

椅子に座るのが面倒になりタイベックで地べたスタイル(笑)
楽だ!

ここの公園は人が全然いないがたまにバードウォッチングのおっちゃんがたまに来る!
大晦日に1人で地べたスタイルで寝っ転がりながら酒を飲んでる....
完璧に寂しいやつだ(笑)
それにしても良い天気

酒を飲み終え、コーヒーを飲み、帰りの準備

今日はアークの33リットルのバック一つで来ました!

今年もアウトドアを全力で楽しむぞ!
おわり
2015年11月29日
【野営】デュオでアーバンキャンプ場in若洲公園キャンプ場 (2015/11/28.29)
今回は久々に嫁さんと2人でキャンプです!
ソロみたいに自由なキャンプにはなりませんが(猛爆)久々に寂しくないキャンプです(笑)
場所は家から30分かからない、アーバンキャンプ場、若洲公園キャンプ場です!

23区内にこんな素晴らしいキャンプ場があるのは助かります!
今回のサイトはキャンプ場入ってすぐ右の広場です!

到着後すぐに設営完了!
今回はペンタとトレックライズ2を設営!

嫁さんは・・・
もちろん手伝ってくれませんが(笑)
ソロで鍛えているので、あっという間の設営でした!
嫁さん曰わく、「私が手伝っても邪魔になるし、設営のこだわりがあるんでしょ?」だそうです!
当たっています(笑)
今回はペンタ周りをリビングスペースに
自作品中心に並べました!

ガタガタ自作オカモチもまあまあいい感じ(笑)

嫁さんの一言ですぐにバーベキューです!

新しく買ったピッツ使いやすい!

じゃがバター美味い!

猫が狙ってました(笑)

バーベキュー後は場内を散歩
海釣り施設から、東京ゲートブリッジを望む


釣り竿持ってきたけど結局釣りはやりませんでした!
散歩後は夕食の準備!
メスティンでご飯を炊き、フライパンでチャンチャン焼きを作ります!


完成!
さすがメスティン!簡単に美味しく炊き上がりました!

嫁さんの作ったチャンチャン焼きも美味い!

ついでに無印のバターチキンカレーも

腹もいっぱいになったら、先輩からもらった日本酒で熱燗です!


熱燗飲みながら焚き火スタート!

幸せな時間です!
最近サイトを明るくし過ぎず、焚き火の光と光量の少ないランタンを使用したほの暗い雰囲気が大好きです!
ノーススター1年以上使っていません(笑)

ゲートブリッジ綺麗だな~

焚き火も熾火に近づいていきます!
この光も大好き!

焚き火の火が消えてから就寝!
そして朝!
池にカモがいます!

朝も焚き火!
自作のファイアーハンガーもいい感じ!


朝ご飯はホットドック!美味い

その後はのんびり片付けをし、撤収完了です!

これからの季節活躍するモッズコート!
社会人一年目に古着屋で買った物!
普段は着なくなりましたが、キャンプの時に活躍します!
生地はナイロンですが、意外に焚き火の火に耐えられます!
今年もモッズコート!よろしくね!
キャンプ場では「青島と」馬鹿にする人はいませんしね(笑)

久々の嫁さんとのデュオキャンプ!
自由は無くなりますが、寂しくないので良いですね!
おわり
ソロみたいに自由なキャンプにはなりませんが(猛爆)久々に寂しくないキャンプです(笑)
場所は家から30分かからない、アーバンキャンプ場、若洲公園キャンプ場です!

23区内にこんな素晴らしいキャンプ場があるのは助かります!
今回のサイトはキャンプ場入ってすぐ右の広場です!

到着後すぐに設営完了!
今回はペンタとトレックライズ2を設営!

嫁さんは・・・
もちろん手伝ってくれませんが(笑)
ソロで鍛えているので、あっという間の設営でした!
嫁さん曰わく、「私が手伝っても邪魔になるし、設営のこだわりがあるんでしょ?」だそうです!
当たっています(笑)
今回はペンタ周りをリビングスペースに
自作品中心に並べました!

ガタガタ自作オカモチもまあまあいい感じ(笑)

嫁さんの一言ですぐにバーベキューです!

新しく買ったピッツ使いやすい!

じゃがバター美味い!

猫が狙ってました(笑)

バーベキュー後は場内を散歩
海釣り施設から、東京ゲートブリッジを望む


釣り竿持ってきたけど結局釣りはやりませんでした!
散歩後は夕食の準備!
メスティンでご飯を炊き、フライパンでチャンチャン焼きを作ります!


完成!
さすがメスティン!簡単に美味しく炊き上がりました!

嫁さんの作ったチャンチャン焼きも美味い!

ついでに無印のバターチキンカレーも

腹もいっぱいになったら、先輩からもらった日本酒で熱燗です!


熱燗飲みながら焚き火スタート!

幸せな時間です!
最近サイトを明るくし過ぎず、焚き火の光と光量の少ないランタンを使用したほの暗い雰囲気が大好きです!
ノーススター1年以上使っていません(笑)

ゲートブリッジ綺麗だな~

焚き火も熾火に近づいていきます!
この光も大好き!

焚き火の火が消えてから就寝!
そして朝!
池にカモがいます!

朝も焚き火!
自作のファイアーハンガーもいい感じ!


朝ご飯はホットドック!美味い

その後はのんびり片付けをし、撤収完了です!

これからの季節活躍するモッズコート!
社会人一年目に古着屋で買った物!
普段は着なくなりましたが、キャンプの時に活躍します!
生地はナイロンですが、意外に焚き火の火に耐えられます!
今年もモッズコート!よろしくね!
キャンプ場では「青島と」馬鹿にする人はいませんしね(笑)

久々の嫁さんとのデュオキャンプ!
自由は無くなりますが、寂しくないので良いですね!
おわり