ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
山馬鹿 ~天幕生活~ 略して『山×天ブログ』 内容:登山記録、キャンプ記録、ギア(道具)ネタ、自作ネタ、日々のこと ~プロフィール~ 東京都内在住20代後半男(既婚)アウトドア大好き人間です。 四六時中アウトドアのことを考えています。 休日に全体力を注ぎ、平日仕事の日に体力を回復させています。 文章力がないですが、ブログを続けられるように努力します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月24日

【雪滑】北志賀小丸山3/5、滑り納め?斑尾高原3/13

たまってしまっているスノボーの記録記事をまとめて投稿!

3/5は北志賀小丸山へ行ってきました!







狭いスキー場で午前中に飽きてしまいました(笑)

昼飯はいつも通りラーメンです!



続いて3/13は斑尾高原へ









広いゲレンデでパークも楽しく、1日楽しめました!

昼飯はチャーシュー丼



帰りに懐かしい五一ワインを買い飲みました!



今シーズンは終わりかな!
忙しいながらも10日間行けることができました!

グラトリも少し成長!
パークにも少しずつ入れるようになりました!

スノボーシーズン終わり!
これからは登山、キャンプに行きまくりたいです!

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 21:33Comments(0)スノボー

2016年02月06日

【雪滑】またまた石打丸山スキー場 (2016/2/1.2)

またまた石打丸山スキー場に行ってきました!





先週より雪が増えてますが、例年に比べると少ないです!





今回の宿はニューフクダヤ!



夜飯
カレー美味かった!





朝飯



2日間とも天気は雪でした!

今回はハーフパイプ、キッカー、ボックスと色々挑戦しました!

グラトリの方はフロントサイドオーリー540できるようになりました!
次はアンディ系練習するぞ!

帰りの高速で関越トンネル内事故通行止めで足止めくらいました!



おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 21:58Comments(0)スノボー

2016年01月23日

【雪滑】石打丸山スキー場一泊(2016/1/18.19)

今日は雪予報!
積雪にビビり車を出せず、暇しています!
暇なので音楽を聞きベランダコーヒーからのブログ更新です!
音楽は最近好きなLagwagon!





今シーズン6日目のスノボーは石打丸山スキー場に行ってきました!



やっぱり雪不足ですね!
中央口のリフト前は地面が見えています!



お昼は観光口のホテル一階でミートソース
昼飯食べてると雪がガンガン降ってきました!





午後は今シーズン初のパウダーランを楽しめました!



そして本日の宿は、スポーツプラザ白樺
評判の悪い所だが、私は全然平気です!
新潟だから米美味いし(笑)



夜ご飯、朝ご飯





二日目は晴れました!







グラトリの方は、フロントサイドオーリー540ができそうです!

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 11:39Comments(0)スノボー

2016年01月07日

【雪滑】丸沼高原スキー場(2016/1/2)

初めて丸沼高原スキー場に行ってきました!



全体的に雪が少なめで全面オープン出来ていなく、一つのコースに人が集まり激混みでした!



晴れたら景色いいだろうな~



嫁さんの携帯が寒さにやられ電源が落ちるハプニング!
ゲレンデには携帯は持って行かない方がいいのかな?

昼飯は相変わらずラーメンです!
でも今回はすり鉢ラーメンです(笑)
デカさ伝わらない!



昼過ぎに晴れてきて、日光白根山が綺麗に見えました!
カッコいいな~!確か3年半前に登ったかな!



帰りは源泉掛け流しの「しゃくなげの湯」に入り激混みの関越を通り帰りました!



グラトリは進歩せず!
グーフィースタイルのターンがいい感じになってきた!

おわり
  


Posted by ジロリアン高橋 at 08:04Comments(0)スノボー

2015年12月28日

【雪滑】またまたグランデコ(2015/12/21.22)

またまたグランデコに行ってきました!
今回は一泊二日です!



今回もトラベルインを利用したので、新宿から夜行バスです!
大学生グループはみんな楽しそうにしています!
私もまだ20代後半ですが、大学生の若さにはついていけなくなりました(笑)



途中佐野SAでの休憩中、サノマル肉まんを食べました!
夜中にキツい(笑)



そしてグランデコ到着!
先週よりかは雪ありますよ!
他のスキー場が雪不足で悩んでいる中、さすが裏磐梯のグランデコです!





毎回言いますが、グランデコは大好きな磐梯山を眺めながら滑れる所が最高です!



昼飯はゲレンデ飯定番のラーメン



一日目は嫁さんにカービングターンをずっと教えていました!
2日目の身体を心配して手を抜いたと言った方が正しいか(猛爆)

今回の宿は口コミが割と良い「裏磐梯ライジングサン」
とにかく名前がかっこいい(笑)



夜飯は牛すき焼きです!
美味かった!



食欲だけは大学生に負けません!
その後いもたれしましたが(笑)



部屋に戻り、酒を飲みすぐに爆睡!

そして朝ご飯
バイキングで食べ過ぎました(笑)



二日目はグラトリの練習、グーフィースタイルの練習をしました!

グラトリは去年のレベルに戻ってきました!
グーフィースタイルでは、カービングがもう少しでできそうです!
まだ逆エッジで転けまくりますが(笑)

昼飯はハンバーガー!



やっぱりスノボー楽しいな!



おわり
  
タグ :スノボー


Posted by ジロリアン高橋 at 06:33Comments(0)スノボー

2015年12月13日

【雪滑】2015/2016シーズン初滑りinグランデコ (2015/12/12)

はじめにスノボーの記事は興味無い人が多いと思いますが、これは自分の「思い出記録用」として書いています!

待ちに待ったスノボーシーズン到来です!

今年もトラベルインさんのプランにお世話になります!
今回はグランデコ日帰り7,300円のプランで行ってきました!

いつも通り新宿から夜行バスを使用します!
なぜ夜行バスを使うかといいますと、酒を飲みたいからです(猛爆)

グランデコ到着
心配していた雪も積雪50センチと滑れる範囲内でした!
さすが裏磐梯グランデコ!
今年は雪が少ないと言われていますが流石です!





ここグランデコの好きな理由は・・・

1→大好きな磐梯山が見えるところ(笑)



2→リフト・ゴンドラが快適な所





3→東北美人がたくさんいるところ(猛爆)

写真はありません(笑)


今回のゲレンデ飯は裏磐梯名物?山塩ラーメンにチャーハンセット
美味かった




〔今回のレベル〕
初滑りで心配していたが
・カービンクターンは問題無し
・オーリー系360もできた
・去年最後にできかけたノーリー系360はできなくなっていた

装備は新しいウェア、ヘルメットは問題無し!
手袋は微妙かな



今シーズンもグラトリ練習しまくりますよ!

帰りの那須高原SAて那須豚チャーシュー麺を食べました!
カロリー消費した分はバッチリ補給完了です(笑)



おわり


  
タグ :スノボー


Posted by ジロリアン高橋 at 21:32Comments(0)スノボー

2015年03月16日

【雪滑】菅平高原スキー場(2015/3/8.9)

またまたトラベルインの夜行バス旅行を利用して、今回は菅平高原スキー場に一泊二日で来ました!

二日間とも雪はシャバシャバでした!
もう春シーズンですね!

とにかく菅平高原スキー場は広いです!



いたるところに様々なキャラクターがいました!




グラトリの方は、フロントサイドノーリー360ができるようになりましたよ!

今回泊まったホテルは城山館!
トラベルインのホテルにしてはキレイめで快適なホテルでした!
夜ご飯も美味かったです!



今シーズンラストにしようと、思いましたが、もう一度行きたくなってしまいました(笑)

次は何処に行こうかな!

おわり  
タグ :スノボー


Posted by ジロリアン高橋 at 08:16Comments(0)スノボー

2015年03月01日

【雪滑】会津高原だいくらスキー場 (2015/2/28)

今回は会津高原だいくらスキー場に行ってきました!





だいくらのゆるキャラ、だいちゃんにも会いました!



スノボーの方はグラトリ360から先ができず、壁にぶつかりました!

YouTubeで研究だな!

おわり
  
タグ :スノボー


Posted by ジロリアン高橋 at 16:13Comments(0)スノボー

2015年02月24日

【雪滑】グランデコ (2015/2/22)

またまたグランデコに行ってきました!

今回は晴れています!



磐梯山もバッチリ見えます!
裏から見る磐梯山はカッコいいな~と思いながら滑ってました!
爆裂口がカッコいいです!裏磐梯がますます好きになりそうです!



スノボーの方は、フロントサイドオーリー360がほぼ完璧に出来るようになりました!

今シーズンもあと数回しか行けません!
もっとグラトリ上達させたいな!

おわり
  
タグ :スノボー


Posted by ジロリアン高橋 at 18:21Comments(0)スノボー

2015年02月05日

【雪滑】石打丸山 (2015/2/2.3)

今回は車で石打丸山に行ってきました!

2日間とも雪でゴーグルが必須でした!




グラトリ練習してやっとフロントサイド360が出来るようになりました


泊まった場所はハツカ石ゲレンデのスポーツプラザ白樺!
インターネットでの口コミが低く、汚い、臭い、飯マズい、態度が悪いなど書かれていて、覚悟決めて行ったら、全然平気でした!(笑)
みんなどれだけ、良いところに泊まっているのだろう!
キャンプや山小屋で鍛えられてるだけかな(笑)

ちなみに夜ご飯!



おわり  
タグ :スノボー


Posted by ジロリアン高橋 at 18:26Comments(0)スノボー