ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
山馬鹿 ~天幕生活~ 略して『山×天ブログ』 内容:登山記録、キャンプ記録、ギア(道具)ネタ、自作ネタ、日々のこと ~プロフィール~ 東京都内在住20代後半男(既婚)アウトドア大好き人間です。 四六時中アウトドアのことを考えています。 休日に全体力を注ぎ、平日仕事の日に体力を回復させています。 文章力がないですが、ブログを続けられるように努力します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月27日

【道具】誕生日プレはキャンプギア購入 (2015/10/15)

今年の誕生日プレゼントは嫁さんに10,000円を貰いました!

サプライズプレゼントも嬉しいですが、現金は最高に嬉しいですね(猛爆)

はい!真っ先に向かった先は!

今まで行くとなぜか散財して悩まされていた、最近行ってなかったwild 1へ!



久々のwild 1は最高に楽しいです!
色々物色します!

そして購入したのは、これ!



誕生日プレゼントなので、ずっと使えて、使えば使うほど愛着が湧くだろうとユニフレームのキャンプケトルを購入!
思い出の品にしますよ!



他にはスノーピークのピッツ!
100均トングもいいですが、今年のスノーピークカタログを読んでからずっと気になっていた商品でした!



もう一つはモーラナイフ!
何にでも使えるナイフが欲しかったので!
最大の決め手は安さです(笑)



最近購入してばっかなので、早く使いたいです!
11月に2泊3日のキャンプ旅に出る予定なので、その時に使うのを楽しみにしています!

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 18:28Comments(0)アウトドアギア購入

2015年10月24日

【催】GEAR LOOP MARKET参戦記録 (2015/10/24)

会社の後輩と一緒にギアループマーケットに行ってきました!



開場前9時頃に着き、ギアループの開場横のベンチで待機!
ドキドキしています(笑)
欲しいのあるかなー



そして10時!
「スタートです!」のかけ声と同時にその場は戦場になりました!
開始15分、あっという間に目玉商品は無くなっていきます(汗)

そして今回の戦利品はこれ!



・ペンタ(専用ポール付)〔中古美品〕5500円
・マンティスチェア〔新品〕3000円
・TOAKSチタン600ml〔新品〕3000円
・山と道サコッシュ〔中古〕嫁さん用に1000円
・montrall〔新品〕4000円

やっぱりギアループはいっぱい買っちゃいますね~(笑)
最高のイベント、また来年も楽しみにしています!

おわり
  


Posted by ジロリアン高橋 at 20:29Comments(2)アウトドアイベント

2015年10月19日

【旅】食い倒れ温泉ホテルと湯沢・みなかみ町観光 (2015/10/10.11)

苗場山下山の後は、遠征登山恒例、旅行です!

下山後、寄り道もせずに向かった先は本日のお宿「湯沢グランドホテル」



ここのホテルはクチコミでも評判で温泉付き、朝、夕食べ放題が魅力的です!
食べる事が人生の楽しみでもある、私達夫婦にはもってこいのホテルです!

まずはホテルのスタッフさんに案内され部屋へ



早速登山の疲れを癒やすべく、温泉へ





気持ちよい温泉に入り、出ると!
なんと湯上がりビールがサービスでした!
幸せ(笑)



夕食の時間まで部屋でゴロゴロしていざ戦場へ(笑)





この食べ放題の為に、登山でカロリーを消費したと言っても過言ではありません(笑)

どーん!!!



蟹、ステーキ、中華、サザエ、寿司など全て食べ放題です!









たらふく食べました!
蟹を食べるプロになりました!

夕食後は食後の散歩
射的があったり、駅に行ったり







そしてホテルに帰り就寝

翌朝、朝風呂して朝バイキングへ
魚沼米旨すぎです!
食いまくります(笑)







朝夕と食べ過ぎで動くのが辛くなるくらい食べました!
そしてホテルをチェックアウトします!
車に乗り込んだら、
ホテルから置き手紙が置いてありました!
こういうの嬉しいですね(笑)



この日は全く予定を立ててないので、とりあえずぶらり旅です!
最初湯沢中里スキー場で開催されている祭に行くも、朝が早くやっていませんでした
スキー場の近くに客車が置いてありましたよ!



しょうがなく国道17号を群馬県方面に走らせます!
そして見えてきたのが道の駅みつまた!
とりあえず寄ります!





なんと道の駅内に足湯がありました!
とりあえず入ります!







いやー気持ちよい!
足だけ入っただけで全身に汗をかきました!

スタンプ押したり
道の駅の中を散歩したり
道の駅を後にします!





三国峠に向かっていると、右側に苗場スキー場が!
次のシーズンは行ってみたいな~
冬が楽しみです!



三国峠を越え猿ヶ京に降りてきました!
湖がありました!



とりあえずまた道の駅へ
道の駅たくみの里
なんか色々体験できるみたいです!
とりあえず散歩、巨大馬がいたり、田んぼが綺麗だったり!











メインストリートの雰囲気良いですね!
旧東海道に似た雰囲気が!







平屋のカフェのデザインが好みでした!
将来は平屋に住みたいな~



次はまたまた道の駅
本日3箇所目です!(笑)

道の駅みなかみ水紀行



足湯があったり
機関車いたり





遊歩道があったので歩きます!
川沿いの紅葉が素晴らしく、川ではラフティング、バンジージャンプを楽しむ人達が!















散歩のあとは、川魚とキノコ汁



その後みなかみ町名物生どら焼きを食べます





そして谷川温泉へ!

湯テルメ谷川
露天がすばらしく気に入りました!



そして本日は明日は上州武尊山に登るので、裏見の滝で車中泊

ノープランな旅でしたが楽しめました

おわり










  
タグ :旅行温泉


Posted by ジロリアン高橋 at 22:09Comments(0)旅行

2015年10月19日

【登山】山頂湿原苗場山 日本百名山39座目 (2015/10/10)

苗場山に登って来ました!



(コースとタイム)
今回は最短の小赤沢コースで登りました!

3合目駐車場645→4合目718→5合目745→6合目816→7合目835→8合目858→分岐914→9合目920→神社分岐934→山頂955→山頂出発1030→神社分岐1042→3合目駐車場1305

今回は東京を21時過ぎに、出発!
一般道→関越道(練馬から)→一般道とのんびり走り3合目駐車場に3:30くらいにつきました!
駐車場は2割くらい埋まっていました!
ここに来るまでの国道405号線はほぼ林道みたいでした(笑)



3合目駐車場



登山スタート



細かく3~9合目まで標識が立っています!



前半は普通の登山道や鎖場







紅葉はスマホでは綺麗に撮れません(笑)





山頂湿原へ
別世界でずっと居たかったです!











湿原歩きは楽しくあっという間に山頂の小屋に到着



寄らずに山頂に行きます!





山頂で記念撮影して、小屋でバッチ買って、昼飯食べて下山しました!

下山時は全く写真撮りませんでした!

気持ちよい湿原歩き、最高でした!
また行きたい山が増えました!



おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 07:58Comments(0)登山

2015年10月18日

【自作】自作オカモチ

自作オカモチ完成しました!

はい!ガタガタですけどね(笑)



制作工程をどうぞ!
※不器用なので参考にはなりません(笑)

まず設計図!
正規品だと大きいので、小さめで設計しました!
ダイソー竹まないたの小さいサイズをベースに横260×縦180×高270



材料はダイソー竹まないたです!
大、小を組み合わせます!



さすがダイソー、サイズがバラバラです!(笑)



最初は切る箇所に印をつけます



真っ直ぐ切る自信が全くないので(笑)
ソーガイドを使います!



作業台はキャンプ用テーブル!
安定感ゼロです(笑)



作業開始





一番の難関もクリア



はい!切り終わりました!



セメダインハイスーパー30を使用します!



接着完了!乾燥待ち
あとで悲劇がおきます!



乾燥待ち中に稼働部を加工します!
蝶板のサイズに合わせヤスリで削ります!







留めるネジはこれ!



板が割れないように最初に穴を開けます!



稼働部完了!





接着も完了してるかなと思い、見てみると!
・・・・・・????

あれ?取れない?
ベランダと接着完了しました!(笑)
とりあえず軽くハンマーで叩きます!



パキッ?
・・・・えっ・・・えぇ~(泣)
割れました(泣)



気を取り直し、セメダインハイパー30で割れた所を接着!

そして完成です!



うん!ガタガタです(笑)
開いてみます!



なかなかいい感じ!
物を入れてみます!



持ち運びはりんご箱に入ります!



自作楽しい!
他には町工場で働く友人に協力してもらい、ファイヤーハンガーも作りましたよ!
ブログには制作工程はアップできませんが、後日完成品だけ紹介します!

早くキャンプ行きたいな~

おわり




  
タグ :自作


Posted by ジロリアン高橋 at 20:48Comments(0)自作品

2015年10月18日

【催】モンベルフレンドフェアパシフィコ横浜 (2015/10/4)

ブログ書いてたら、画像アップロードが狂い復元不可能になりました!
スマホからは限界があるか(泣)

ってことで雑に更新します!
だってかなり書いてたからショックです!

モンベルフレンドフェア2日目に行って来ました!













ヘリノックスのテントを見たり、買い物したり、ウインナー食べたり

戦利品はこれだけ
山と道mini用にザックレインカバー



道の駅みとみエリアで八海山



温泉の粉



鳥海山好きなのでステッカー(笑)



フレンドフェアから帰り、近くの公園でバーベキュー

ママチャリで出撃です!



A-4君大活躍です!



famの付録で遊んだり



猫に襲われたり




雑なブログですみません

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 18:31Comments(2)アウトドアイベント

2015年10月13日

【釣り】福浦漁港で小物釣り 2015/10/3

いや~またブログ放置してしまいました・・・

全力で休日を遊び過ぎて、ブログを書く暇がありませんでした(笑)

とりあえず、10月最初の釣りから更新します!


はい!私!多趣味です(笑)
釣り初心者ですが、釣りも小さい時からたまにやっていました!

今回は会社の先輩達と神奈川県真鶴町「福浦漁港」に行ってきました!

今回は坊主逃れで小物狙いです!
最近坊主が続いているので(笑)





一投目投げたらすぐに、ミニメジナちゃんが釣れました!



続いて、堤防釣りお馴染みのネンブツダイ(笑)



次は嬉しいカワハギ



変なベラ



なんとかタイ



釣れた時の写真は無いけどカタクチイワシ

今回はカタクチイワシとカワハギをお持ち帰り!



カタクチイワシはもちろん唐揚げにしました!
酒のつまみに最高でした(笑)



やっぱり釣りは楽しいな~
早く釣りキャンプ行きたい

おわり
  
タグ :釣り


Posted by ジロリアン高橋 at 22:00Comments(2)釣り