ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
山馬鹿 ~天幕生活~ 略して『山×天ブログ』 内容:登山記録、キャンプ記録、ギア(道具)ネタ、自作ネタ、日々のこと ~プロフィール~ 東京都内在住20代後半男(既婚)アウトドア大好き人間です。 四六時中アウトドアのことを考えています。 休日に全体力を注ぎ、平日仕事の日に体力を回復させています。 文章力がないですが、ブログを続けられるように努力します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月29日

【野営】デュオでアーバンキャンプ場in若洲公園キャンプ場 (2015/11/28.29)

今回は久々に嫁さんと2人でキャンプです!
ソロみたいに自由なキャンプにはなりませんが(猛爆)久々に寂しくないキャンプです(笑)

場所は家から30分かからない、アーバンキャンプ場、若洲公園キャンプ場です!



23区内にこんな素晴らしいキャンプ場があるのは助かります!
今回のサイトはキャンプ場入ってすぐ右の広場です!



到着後すぐに設営完了!
今回はペンタとトレックライズ2を設営!



嫁さんは・・・
もちろん手伝ってくれませんが(笑)
ソロで鍛えているので、あっという間の設営でした!
嫁さん曰わく、「私が手伝っても邪魔になるし、設営のこだわりがあるんでしょ?」だそうです!

当たっています(笑)

今回はペンタ周りをリビングスペースに
自作品中心に並べました!



ガタガタ自作オカモチもまあまあいい感じ(笑)



嫁さんの一言ですぐにバーベキューです!



新しく買ったピッツ使いやすい!



じゃがバター美味い!



猫が狙ってました(笑)



バーベキュー後は場内を散歩
海釣り施設から、東京ゲートブリッジを望む





釣り竿持ってきたけど結局釣りはやりませんでした!

散歩後は夕食の準備!

メスティンでご飯を炊き、フライパンでチャンチャン焼きを作ります!





完成!
さすがメスティン!簡単に美味しく炊き上がりました!



嫁さんの作ったチャンチャン焼きも美味い!



ついでに無印のバターチキンカレーも



腹もいっぱいになったら、先輩からもらった日本酒で熱燗です!





熱燗飲みながら焚き火スタート!



幸せな時間です!
最近サイトを明るくし過ぎず、焚き火の光と光量の少ないランタンを使用したほの暗い雰囲気が大好きです!
ノーススター1年以上使っていません(笑)



ゲートブリッジ綺麗だな~



焚き火も熾火に近づいていきます!
この光も大好き!



焚き火の火が消えてから就寝!




そして朝!

池にカモがいます!



朝も焚き火!
自作のファイアーハンガーもいい感じ!





朝ご飯はホットドック!美味い



その後はのんびり片付けをし、撤収完了です!



これからの季節活躍するモッズコート!
社会人一年目に古着屋で買った物!
普段は着なくなりましたが、キャンプの時に活躍します!
生地はナイロンですが、意外に焚き火の火に耐えられます!
今年もモッズコート!よろしくね!
キャンプ場では「青島と」馬鹿にする人はいませんしね(笑)



久々の嫁さんとのデュオキャンプ!
自由は無くなりますが、寂しくないので良いですね!

おわり
  


Posted by ジロリアン高橋 at 20:08Comments(0)キャンプ

2015年11月27日

【食】武蔵野アブラ学会

私もついに宗教的なのに入る時が来てしまったみたいです・・・・

そう!その学会は・・・
「武蔵野アブラ学会」





名前を聞いた時からアブラ中毒者の私は入会しなくてはいけないと思っていました!

そして本日、会社のアブラ中毒者同士で入会してきました!

特濃油そば



うん!美味い!
アブラ信者になりそうです!

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 21:46Comments(2)グルメ

2015年11月23日

【釣り】東扇島西公園での坊主脱出 (2015/11/22)

今回の釣りは家から近い、神奈川県川崎の東扇島西公園に出撃です!

まずはじめに釣果はと言うと、ちゃんと釣れましたよ!

ど~ん!!



東扇島西公園ではじめ釣れましたよ!


今回は会社の先輩と夜中1時出発で釣りスタートは2時!



アジ狙いのサビキ釣りです!

早速先輩がなぜかカサゴを釣りました(笑)



タナが長すぎたからかな?
でも美味しいオカズです(笑)

そして朝まづめまで渋い感じで、4時頃から本命のアジが釣れ始めました!

3人でアジ12匹、カサゴ1匹!



中々の釣果です!

明るくなってからの公園風景
釣り人多いです!





アジとカサゴは帰ってすぐ捌き



唐揚げにしましたよ!
見た目は悪いけど美味かったです!



工場地帯川崎産のアジ、全然食えます(笑)

おわり
  


Posted by ジロリアン高橋 at 10:06Comments(0)釣り

2015年11月13日

【衣】山と道 YAK Wool Knit Cap

山と道 YAK Wool Knit Cap (black)を購入!

そして今日届きました!
毎回思うけど、商品の包装からお洒落!
ポストカードもお洒落!







エベレストの動物「ヤク」の毛100%で編まれているニット!
エベレストなのでネパール産!
ネパールのお母さんが編んだ温もりのあるニット!

デザインもシンプル!
色は迷ったけど黒に決定



山と道 
ロゴのデザインも大好きです!



おわり
  


Posted by ジロリアン高橋 at 21:18Comments(2)アウトドア服

2015年11月03日

【野営】温泉ソロキャンプの旅~西湖自由キャンプ~ (2015/11/1.2)

記念すべき100回目の投稿です!
こんなに続くとは思いませんでした!
文章力がないブログですが、見て貰っている方、ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします!

さて本題に入ります!
今回は温泉巡りソロキャンプが旅に行ってきました!



嫁さんが実家に3日間帰るのことで、生まれたソロキャンプ旅のチャンス!
1ヶ月以上前から楽しみにしていました(笑)

会社の先輩に「今度の休みは嫁さんが実家帰るので、ソロキャンプ行くんですよー」って言ったら

先輩「俺だったら風俗行くけどなー」と言われました!(笑)

風俗よりかソロキャンプの方が全然興味あるアウトドア馬鹿であります(笑)

前日の夜、嫁さんが出発したあと、私も出発です!

まず最初の目的は「ほったらかし温泉」で日の出を拝むです!
朝4:30に到着したら、駐車場前には数台の列が!
少し待ち駐車場に入ります!

こんなに朝早いのに人が多くいて驚きました!
ハロウィン帰りの大学生的な人が多かったです!
こんな山の中に若い女の人が多くいて、チラ見しまくりました(猛爆)
ソロキャンパーには若い女の人は刺激が強いです(笑)

とりあえずチケットを購入して、待ちます!





夜景が綺麗です!



そして温泉へ!日の出までは1時間!
でもぬるめのお湯は長風呂に適しています!

山に雲がかかり日の出が見えるまでは時間がかかりましたが、何とか見えましたら!
いやー素晴らしい眺めでした!



温泉から出たら、スーパー、道の駅で買い物を済ませ、「西湖自由キャンプ場」に向かいます!

キャンプ場に到着





思っていた通り、素晴らしいロケーションのキャンプ場です!
これで1人1000円は安い!







11時にチェックアウトする人達を待ち、設営完了!
ギアループでgetしたペンタを初張りしました!



木の物は全て自作品!



設営も完了して、幸せの時です(笑)
あー幸せだー



今日は炭だけで料理します!
YouTubeの「かえるさん」の動画を見て、シチューを食べたくなり、シチューを作ります!



作りすぎ(笑)



道の駅で買った赤ワインを飲みながら食べたいこと思います!



ですが悲劇が・・・
いつも安い「王様の涙」ばっかり飲んでいるので、ワインのコルクの存在忘れていました(笑)
どうしても飲みたい
咄嗟に思いつき、ペグとハンマーを使い無理矢理開けました(笑)



シチュー、バッケッド、赤ワインとお洒落キャンパーを真似てみました(爆)



パセリ風味のウインナー焼いたり楽しいソロの一時!



ここで思いつきで、ペンタとモンベルミニタープをドッキングしてみました!色が合いませんが(笑)



シャングリラ1は片付け、タープ寝に挑戦したいと思います!



もうすぐ日が落ちますね!
焚き火タイムです!
フェザースティックに挑戦!難しいですね!







いやー焚き火最高です!



夜はカップラーメンとつまみを!



ここから電池切れでキャンプの写真はありません!


「ピポパポーン!ただいま長浜地区にて熊が出没したので注意してください」

熊出るんだー
長浜地区ってどこだろうと調べたら、割と近い!
ビビりの私はタープ寝は諦め、車寝に(笑)
暖かく快眠でした!(笑)

翌日は雨
ソロキャンプの時は雨撤収が多いです(笑)

今日は温泉に入り帰りたいと思います!

最初は下部温泉に行きたかったのですが、電話で確認したところ、日帰りは今やっていない、今は女性のお客様が多いので、小さい浴槽しか空いていませんと、タイミングが悪く諦めました!
ちゃんと確認して良かったです!

そして向かった先は、強羅温泉の強羅館
口コミで温泉の質を大切にしている旅館ということで、楽しみです!
風呂は人がいなく貸切状態
風呂も濁っていて良い温泉でした!





続いて湯河原温泉伊豆屋旅館へ
神奈川県唯一混浴温泉です!



混浴に入るときはいつもドキドキです!
でもこの日は運良く?貸切状態でした!(笑)
私好みの熱湯で気持ちよい温泉でした!




温泉ソロキャンプの旅はまりそうです!
次はいつ行けるかな~

今回大活躍したブーツ!暖かくこれからの季節に最適です!



おわり
  


Posted by ジロリアン高橋 at 21:35Comments(2)キャンプ温泉

2015年11月03日

【ライブ】東北ジャム2015in女川 (2015/10/25)

東北ジャム2015に参戦してきましたよ!
今年はこれで東北に10日間行っています!
東日本大震災からは、合計30日、約1ヶ月行っています!
東北大好きでこれからは東北の温泉巡りしたいなー

って話しがずれましたが東北へ向けて出発です!
今年の長距離運転はこれで終わりかな



何回も休憩をして石巻の駐車場に到着は約8時
風が強いですがいい天気!



バスに乗り込み、女川に向かいます!





途中東北ジャム2013石巻の会場だった近くを通りました!
そして女川駅到着!

女川駅は津波の被害を受けています!
現在は綺麗になっていますが、まだまだ復興には時間がかかるのかな!
こういうイベントが無いと中々行けない所、ちょっと五月蝿いイベントかもしれないですが、たくさんの人に現状を知ってもらうには大切ことだと思います!









駅には東北ジャムのノボリとポスター!





とりあえず駅の売店で買った酎ハイで乾杯!
帰りの運転の為、朝のいっぱいだけ!



いざ会場へ
リストバンドをつけ、テンション上がります



とりあえず飯!
ホヤ焼きそばともつ煮!美味い!







ステージへ





もうすぐ開催です!

まず初めは10-FEET
RIVERからでテンション上がります!

セトリ
1.RIVER
2.hammer ska
3.SHOES
4.1 sec
5.蜃気楼
6.その向こうへ
7.goes on

途中久々にコンタクトが外れ、ガチャ目で見てました(笑)

ACIDMANとシャンクは遠目から眺め

久々のBRAHMANへ
SEが流れた所からテンションMAXです!
やっぱりトシローカッコいいです!
トシローのMCも最高でした!
女川の子供達が作った津波の碑?(ここまで津波が来た所)見に行きたかったですが、行けませんでした!
また「久々に三人組が揃ったからお前らお願いしたいことくらい、黙ってないで言えよ」的な(ほぼ覚えていない(笑))ことを言っていて、最初は三人組?ツネは来てるの?チャットモンチーが始まるまでわかりませんでした(笑)

この日夜に決まったハイスタライブ決定ら最高に嬉しかったです!

セトリ
1.SWAY
2.The only way
3.賽の河原
4.露命
5.SEE OFF
6.BEYOND THE MOUNTAIN
7. に咲く
8.其限
9.警醒
10.鼎の問
11.満月の夕

続けてチャットモンチー!
高校生の時に好きでずっと聞いていました!
あれから8年こういう形でライブを見えるとは
知っている曲も多く楽しめました!
ツネさんめっちゃ楽しそうでした(笑)

セトリ
1.きらきらひかれ
2.シャングリラ
3.いたちごっこ
4.世界が終わる夜に
5.真夜中遊園地
6.こころとあたま
7.満月に吠えろ
8.ひとりだけ

次は健さん!
やっぱり健さんのライブ最高だな~
終始テンション上がりっぱなしでした!

セトリ
1.Maybe Maybe
2.save us
3.The cost of my freedom
4.You And,I Against The World
5.Ricky Ptnks Ⅲ
6.I won't turn off my radio
7.Ptnk rock dream
8.believer
9.A beautiful song
10.Let The Beat Carry On

NAMBA69はあまり聞いてなかったので出口近くで聞いていました!

バスが混むと嫌なので、アンコールは聞かず会場を出ました!



すると会場では大盛り上がり声が!

まさか!ハイスタ?
でも健さんがやらないって言っていたしやらないよね?とTwitterでずっと情報を見ていました(笑)
結局みんなでstay goldをやったみたいですね!
ある意味見たかったな~(笑)

とにかくハイスタからの発表があるみたいなので、ワクワクしながらバスに乗り込みました!
駐車場に着き、車に乗り換え、石巻のイオンでしゃぶしゃぶ食べ放題(笑)
やっぱり動いた後は肉ですね(笑)

そして東京に帰ろうとイオンを出た所で、ハイスタからの発表が!

3つのライブに出ることが決定!
これはヤバいと助手席にいる嫁さんがBRAHMANの幕張チケットをgetしました!
パワーストックもFATも行きたかったですが、お金無いので我慢、我慢

ハイスタのライブ楽しみだー
楽しみが増えました!

がんばっぺ女川



今年の東北旅はこれが最後かな!
また来年もいっぱい行きますよー

おわり
  


Posted by ジロリアン高橋 at 12:14Comments(0)ライブ・フェス

2015年11月03日

【登山】上州武尊山 ~紅葉を求めて~ (2015/10/12)

またまたブログを書くのが遅れました!

もう今は紅葉は終わっちゃっていますね!
ってことで簡単に書きます!

(コースとコースタイム)
裏見ノ滝方面の林道終点611→分岐623→避難小屋付近711→山頂859→出発922→剣が峰1027→分岐1238→林道終点1247

未舗装路を走り、林道終点の駐車場まで行きました!
自己責任ですが、参考までにフィットで問題無く行けました!

いやー今日はいい天気、紅葉が期待できますよ!

山頂まではいくつかの鎖場が





山頂到着!



いやー本当にいい天気!



写真はありませんが、富士山まで見えましたよ!

下山に鎖場は嫁さんが辛いので剣が峰方面へ
気持ち良い稜線歩きです!





剣が峰到着



剣が峰からの下山道が一番紅葉が綺麗でした








今年の日本百名山登山はこれで終わりかな?

日本百名山40座目、関東百名山48座目
結構登ったな~
これで趣味登山ですと言えるかな(笑)

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 10:30Comments(0)登山