2014年12月27日
【雪滑】猪苗代スキー場日帰り (2014/12/24)
12月24日に日帰りで猪苗代スキー場に行ってきました!
今回もトラベルインの激安旅行です!
新宿から夜行バスに乗り6時半頃に猪苗代スキー場に到着しました!

麓の標高は720メートルです!

スキー場はこんな感じです!

一日中ガラガラで最高でした!
スキー場からの景色も猪苗代湖が見えて綺麗でした!


磐梯山も綺麗に見えて最高でした!

おわり
今回もトラベルインの激安旅行です!
新宿から夜行バスに乗り6時半頃に猪苗代スキー場に到着しました!

麓の標高は720メートルです!

スキー場はこんな感じです!

一日中ガラガラで最高でした!
スキー場からの景色も猪苗代湖が見えて綺麗でした!


磐梯山も綺麗に見えて最高でした!

おわり
タグ :スノボー
2014年12月25日
【山飯】メスティンでご飯を炊いてみた!
この前買ったメスティンでご飯を炊いてみました!
まずはじめにご飯を研いで、30分間は浸しときます!

その間に他の物の準備!
今回の使用する物!燃料はトランギアのアルコールストーブ、風防としてバーゴのヘキサゴンウッドストーブを使います!


30分間たったので火に乗せます。
中が沸騰するまで約10分間くらい強火
沸騰したら中からパチパチ言うまで弱火
メスティンに上では同時にレトルトカレーを温めます!

パチパチ言いだしたら、火から離し逆さにして10分間、蒸らします!
今回は保温バックの中へレトルトカレーと一緒に入れました!

蒸らしている間に味噌汁を温めます!

そしてご飯が完成です!
焦げもなく完璧な出来です!
さすがメスティン!


カレーをかけていただきます!
美味かったぜ!

メスティンと色々レシピ考えよう!
おわり
まずはじめにご飯を研いで、30分間は浸しときます!

その間に他の物の準備!
今回の使用する物!燃料はトランギアのアルコールストーブ、風防としてバーゴのヘキサゴンウッドストーブを使います!


30分間たったので火に乗せます。
中が沸騰するまで約10分間くらい強火
沸騰したら中からパチパチ言うまで弱火
メスティンに上では同時にレトルトカレーを温めます!

パチパチ言いだしたら、火から離し逆さにして10分間、蒸らします!
今回は保温バックの中へレトルトカレーと一緒に入れました!

蒸らしている間に味噌汁を温めます!

そしてご飯が完成です!
焦げもなく完璧な出来です!
さすがメスティン!


カレーをかけていただきます!
美味かったぜ!

メスティンと色々レシピ考えよう!
おわり
2014年12月15日
【雪滑】初滑り 竜王スキーパーク (2014/12/13.14)
12/13、14日で初滑りに行ってきました!
場所は北志賀竜王スキーパーク!
トラベルインの初滑りプランで行ったので激安です(笑)
2日間とも大学生が多く混雑していました!
最長でリフト待ち10分くらいかな!
1日目は雪が少なく、滑りずらかったけど、夜中に大雪降ったおかげで、2日目は新雪フカフカパウダースノーでした!
グラトリの練習をして、やっと180度回転できるようになりました!
ゲレンデの様子!

山頂はマイナス11℃!

次はいつどこに行こうかな!
おわり
場所は北志賀竜王スキーパーク!
トラベルインの初滑りプランで行ったので激安です(笑)
2日間とも大学生が多く混雑していました!
最長でリフト待ち10分くらいかな!
1日目は雪が少なく、滑りずらかったけど、夜中に大雪降ったおかげで、2日目は新雪フカフカパウダースノーでした!
グラトリの練習をして、やっと180度回転できるようになりました!
ゲレンデの様子!

山頂はマイナス11℃!

次はいつどこに行こうかな!
おわり
タグ :スノボー
2014年12月08日
【メンテ】メスティンシーズニング
最近欠品が続いていた、トランギアのメスティンをやっと購入しました!

メスティンは使う前にシーズニングをしなくてはいけないみたいでシーズニングを行いました!
噂通りのバリの多さ(笑)
ペーパー400番でバリを行いました!

その間に米のとぎ汁を沸騰させます!

その中にメスティンを丸ごと入れます!

15分くらい放置したら完了!
こんな感じになりました!

メスティンと合わせてトランギアアルコールストーブも買っちゃいました!

これもバリがあるのでバリ取りを行いました!

これで準備は完了です!
バーゴ、トランギアアルコールストーブ、メスティンを使って早く米を作りたいですね!

おわり

メスティンは使う前にシーズニングをしなくてはいけないみたいでシーズニングを行いました!
噂通りのバリの多さ(笑)
ペーパー400番でバリを行いました!

その間に米のとぎ汁を沸騰させます!

その中にメスティンを丸ごと入れます!

15分くらい放置したら完了!
こんな感じになりました!

メスティンと合わせてトランギアアルコールストーブも買っちゃいました!

これもバリがあるのでバリ取りを行いました!

これで準備は完了です!
バーゴ、トランギアアルコールストーブ、メスティンを使って早く米を作りたいですね!

おわり
2014年12月01日
【野営】またまた野田キャン (2014/11/29.30)
11月29日、30日
後輩とまた野田スポーツ公園にキャンプに行って来ました!
土曜日の昼間はモンベルフレンドフェアに行ってたので夕方到着!
霧が酷く真っ暗で設営が大変でした!

焚き火の火も中々つかなくて、久々に苦労しました!
焚き火最高!
今回の寝床はゴーライトシャングリラ1とアライトレックライズです!


朝起きてからはまずはコーヒー!

朝日を見ながらのコーヒーは最高だな!

そして朝の定番の散歩!
筑波山がハッキリ見えます!

紅葉して綺麗ですね!

昨日の霧と朝露でテントは中々乾かず、干して乾燥させました!

やっぱりキャンプ最高!
これからは人が少なくなりベストシーズンですね!
おわり
後輩とまた野田スポーツ公園にキャンプに行って来ました!
土曜日の昼間はモンベルフレンドフェアに行ってたので夕方到着!
霧が酷く真っ暗で設営が大変でした!

焚き火の火も中々つかなくて、久々に苦労しました!
焚き火最高!

今回の寝床はゴーライトシャングリラ1とアライトレックライズです!


朝起きてからはまずはコーヒー!

朝日を見ながらのコーヒーは最高だな!

そして朝の定番の散歩!
筑波山がハッキリ見えます!

紅葉して綺麗ですね!

昨日の霧と朝露でテントは中々乾かず、干して乾燥させました!

やっぱりキャンプ最高!
これからは人が少なくなりベストシーズンですね!
おわり
2014年12月01日
【催】モンベルフレンドフェア
11月29日(土)にモンベルフレンドフェアに行って来ました!
6時50分に到着してまさかの一番乗りでした!
その後いつも並んでる時に話す、常連のおっちゃんと楽しく話し開場までの暇を潰しました!
開場後はすぐにアウトレットエリアへ!
今回は控えめにしときました!
ゲットしたのはジオラインと熊鈴!
どっちも激安でした!
会場はこんな感じです!
ゆるキャラもいましたよ!
会場の出店ブースで射的があり、まさかの1等当てました(笑)
白馬界隈のスキー場の無料リフト券を当てました
やっぱりモンベルフレンドフェア楽しいな!
おわり
6時50分に到着してまさかの一番乗りでした!
その後いつも並んでる時に話す、常連のおっちゃんと楽しく話し開場までの暇を潰しました!
開場後はすぐにアウトレットエリアへ!
今回は控えめにしときました!
ゲットしたのはジオラインと熊鈴!
どっちも激安でした!

会場はこんな感じです!

ゆるキャラもいましたよ!

会場の出店ブースで射的があり、まさかの1等当てました(笑)
白馬界隈のスキー場の無料リフト券を当てました

やっぱりモンベルフレンドフェア楽しいな!
おわり