ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
山馬鹿 ~天幕生活~ 略して『山×天ブログ』 内容:登山記録、キャンプ記録、ギア(道具)ネタ、自作ネタ、日々のこと ~プロフィール~ 東京都内在住20代後半男(既婚)アウトドア大好き人間です。 四六時中アウトドアのことを考えています。 休日に全体力を注ぎ、平日仕事の日に体力を回復させています。 文章力がないですが、ブログを続けられるように努力します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月07日

【収納】炭、着火材運搬時の収納コンテナ

最近キャンプをしていて思うこと。
ホームセンターで買った炭は段ボールに入っていてダサい&汚らしい&炭のカスで部屋が汚れるなど困ったことばかり・・・



着火材もロゴスのを好んで使用しているが、使っているうちに、グチャグチャになっていき、見た目が悪い・・・



そこで最近この2つを綺麗に収納したいと考えていました!

無印用品のお菓子の缶からみたいなのも良かったが、結局島忠ホームズで見つけたアイリスオーヤマのコンテナを買うことにした!



大、小を合わせて2つ購入!

大きいコンテナには炭を!
一泊二日のキャンプに使用する炭は余裕で入る



そして小さいコンテナには着火材の入ってる入れ物を半分に切って収納!



マッチやファイアースターターを入れてもいい感じ!



小さいコンテナのサイズ感はこんな感じ



このままではただのコンテナで寂しいので、大量に余っているステッカーをペタペタ





いい感じに収納出来ました!




これからも収納に力を入れていきますよ!

おわり  
タグ :収納


Posted by ジロリアン高橋 at 18:37Comments(0)道具収納