2015年12月15日
【道具】ド定番のコンパクトテーブル・CAPTAIN STAG アルミロールテーブル
我が家にもド定番のコンパクトテーブルがやってきました!
CAPTAIN STAG アルミロールテーブル

ツーリングキャンプの人達が愛用する、コンパクトさが売りのテーブル!





上に色々のせてみました!

お洒落さは関係なく、安くてガツガツ使えるコンパクトテーブルが欲しかったので使うのが楽しみです!
てか....
テーブル何個目だろうが....
おわり
CAPTAIN STAG アルミロールテーブル

ツーリングキャンプの人達が愛用する、コンパクトさが売りのテーブル!





上に色々のせてみました!

お洒落さは関係なく、安くてガツガツ使えるコンパクトテーブルが欲しかったので使うのが楽しみです!
てか....
テーブル何個目だろうが....
おわり
2015年12月03日
【道具】LOCUS GEAR 6周年記念商品
はい!またまた無駄遣いですよ(笑)
LOCUS GEAR 6周年記念商品が出ると言う情報をFacebookで仕入れ、すぐにポチリました!
そして今日届きました!

嫁さんには内緒にして買ったので、商品到着まではドキドキ(笑)
でも意外にも無反応でした!
そろそろ呆れているのか?
ボーナスが近いからなのか?
とりあえず記念商品紹介!
DINEX Mug

Fold-A-Cap
これはUL思考の人に人気商品で私もこれで3つ目(笑)

Soris Sil Tシャツ

あ~本当はLOCUS GEARのテントが欲しいのだか・・・
おわり
LOCUS GEAR 6周年記念商品が出ると言う情報をFacebookで仕入れ、すぐにポチリました!
そして今日届きました!

嫁さんには内緒にして買ったので、商品到着まではドキドキ(笑)
でも意外にも無反応でした!
そろそろ呆れているのか?
ボーナスが近いからなのか?
とりあえず記念商品紹介!
DINEX Mug

Fold-A-Cap
これはUL思考の人に人気商品で私もこれで3つ目(笑)

Soris Sil Tシャツ

あ~本当はLOCUS GEARのテントが欲しいのだか・・・
おわり
2015年10月27日
【道具】誕生日プレはキャンプギア購入 (2015/10/15)
今年の誕生日プレゼントは嫁さんに10,000円を貰いました!
サプライズプレゼントも嬉しいですが、現金は最高に嬉しいですね(猛爆)
はい!真っ先に向かった先は!
今まで行くとなぜか散財して悩まされていた、最近行ってなかったwild 1へ!

久々のwild 1は最高に楽しいです!
色々物色します!
そして購入したのは、これ!

誕生日プレゼントなので、ずっと使えて、使えば使うほど愛着が湧くだろうとユニフレームのキャンプケトルを購入!
思い出の品にしますよ!

他にはスノーピークのピッツ!
100均トングもいいですが、今年のスノーピークカタログを読んでからずっと気になっていた商品でした!

もう一つはモーラナイフ!
何にでも使えるナイフが欲しかったので!
最大の決め手は安さです(笑)

最近購入してばっかなので、早く使いたいです!
11月に2泊3日のキャンプ旅に出る予定なので、その時に使うのを楽しみにしています!
おわり
サプライズプレゼントも嬉しいですが、現金は最高に嬉しいですね(猛爆)
はい!真っ先に向かった先は!
今まで行くとなぜか散財して悩まされていた、最近行ってなかったwild 1へ!

久々のwild 1は最高に楽しいです!
色々物色します!
そして購入したのは、これ!

誕生日プレゼントなので、ずっと使えて、使えば使うほど愛着が湧くだろうとユニフレームのキャンプケトルを購入!
思い出の品にしますよ!

他にはスノーピークのピッツ!
100均トングもいいですが、今年のスノーピークカタログを読んでからずっと気になっていた商品でした!

もう一つはモーラナイフ!
何にでも使えるナイフが欲しかったので!
最大の決め手は安さです(笑)

最近購入してばっかなので、早く使いたいです!
11月に2泊3日のキャンプ旅に出る予定なので、その時に使うのを楽しみにしています!
おわり
2015年09月04日
【道具】付録SOTO×Colombiaミニ焚き火台 ファム購入してみた
ナチュログのブロガー皆さんはやっぱりゲットするの早いですね(笑)
私も早速買ってきました!
そして皆様と同じようなブログを書きます(爆)



早く欲しくて仕事に集中できませんでした(笑)
早速組立ます!
小さい!


色々比べてみた!
トランギアアルコールストーブ
入りません(泣)

バーゴヘキサゴンウッドストーブ

エスビット

エバニューのウルトラライトクッカー

トランギアノンスティックミニフライパン

感想・・・
小さい(笑)
固形燃料の五徳にいいのかな~
とりあえず早く火入れしたいですね~

おわり
私も早速買ってきました!
そして皆様と同じようなブログを書きます(爆)



早く欲しくて仕事に集中できませんでした(笑)
早速組立ます!
小さい!


色々比べてみた!
トランギアアルコールストーブ
入りません(泣)

バーゴヘキサゴンウッドストーブ

エスビット

エバニューのウルトラライトクッカー

トランギアノンスティックミニフライパン

感想・・・
小さい(笑)
固形燃料の五徳にいいのかな~
とりあえず早く火入れしたいですね~

おわり
2015年08月25日
2015年08月20日
【道具】トランギアノンスティックフライパン購入
最近ブログ更新をさぼり気味です!
更新回数が多い人気なブロガーさんはすごいですね…
ってことで久々の更新です。
色々と購入したものがあるので、少しずつ紹介します!(ブログネタが無くなるので(爆))
今回ゲットしたのは、トランギアのノンスティックフライパンです。

UL化を進めていますが、やっぱり低山とかでは山料理を楽しみたい…
と思いムーライトギアのサイトを見ていたらこれを見つけました!
売り切れが続いていたので、再販開始したら即買いしました!
まだ山には持って行ってませんが、使用したらレポしようと思います!
ここでおわりにしようと思いましたが、もう一つムーライトギアで一緒に購入したものがあります!
それはファイアースターターです!


最近ブッシュクラフト的なのに(ゆるい感じで)チャレンジしたいと思っているので購入しました!
早く使いたいな~
おわり
更新回数が多い人気なブロガーさんはすごいですね…
ってことで久々の更新です。
色々と購入したものがあるので、少しずつ紹介します!(ブログネタが無くなるので(爆))
今回ゲットしたのは、トランギアのノンスティックフライパンです。

UL化を進めていますが、やっぱり低山とかでは山料理を楽しみたい…
と思いムーライトギアのサイトを見ていたらこれを見つけました!
売り切れが続いていたので、再販開始したら即買いしました!
まだ山には持って行ってませんが、使用したらレポしようと思います!
ここでおわりにしようと思いましたが、もう一つムーライトギアで一緒に購入したものがあります!
それはファイアースターターです!


最近ブッシュクラフト的なのに(ゆるい感じで)チャレンジしたいと思っているので購入しました!
早く使いたいな~
おわり
2015年06月16日
【道具】UL装備(教本編)
私がUL装備に目覚めたのは2年前にハイカーズデポの土屋が書いている、「ウルトラライトハイキング」を読んでからです!
もともと道具好きだったので、道具を研究して軽くしていく世界には凄く興味を持ちました!
その後、ブックオフで安いのを探し回り「ウルトラライトハイカー」、「ウルトラライトハイキングギア」の本もゲットしました!
これら3つの本が私のUL化の教本となっています!

これからも無理せず、快適性を失わない程度で私なりのUL化を進めて行きたいと思います!
おわり
もともと道具好きだったので、道具を研究して軽くしていく世界には凄く興味を持ちました!
その後、ブックオフで安いのを探し回り「ウルトラライトハイカー」、「ウルトラライトハイキングギア」の本もゲットしました!
これら3つの本が私のUL化の教本となっています!

これからも無理せず、快適性を失わない程度で私なりのUL化を進めて行きたいと思います!
おわり
2015年06月15日
【道具】UL装備購入(燃料入れ編)
UL装備を進めている為、調理はもっぱらアルコールストーブを使っています!
アルコールは安くて、いいのですが持ち運びに困ります!
そのままの容器で持ち歩くとせっかくUL装備なのに台無しです!
そこで今回は燃料入れを買って来ました!
まずはテント泊用でバーゴの燃料入れ!

もう一つは日帰り用でナルゲン60ml

比べるとこんな感じ

ナルゲンの方はエバニューのクッカーに入ります!

UL装備楽しすぎる!
おわり
アルコールは安くて、いいのですが持ち運びに困ります!
そのままの容器で持ち歩くとせっかくUL装備なのに台無しです!
そこで今回は燃料入れを買って来ました!
まずはテント泊用でバーゴの燃料入れ!

もう一つは日帰り用でナルゲン60ml

比べるとこんな感じ

ナルゲンの方はエバニューのクッカーに入ります!

UL装備楽しすぎる!
おわり
2015年06月11日
【道具】UL装備購入(お皿編)
現在、山道具の軽量化を進めています!
前回甲武信ヶ岳テント泊の時に山飯を作って、いざ食べるというときに、お皿が無いことの不便さを感じました!
そこで軽量で折り畳むことのできる皿を探した所、WILDOと言うカップにたどり着きました!
見つけてしまったらすぐに欲しくなるのが私です(笑)
ODボックスに売っているらしいので、すぐに買いに行きました!
これがWILDOのカップです!

広げると600mlの容量があります!
取っ手もあるので熱いもの大丈夫!

エバニューの鍋と比べてみます!

そう!最大の購入の決め手がエバニューの鍋の中にシンデレラフィットするのです!
ムーライトギアのネットショップで見て情報を得ました!

トランギアアルコールストーブを入れても、余裕です!

早くフィールドで使いたいです!
おわり
前回甲武信ヶ岳テント泊の時に山飯を作って、いざ食べるというときに、お皿が無いことの不便さを感じました!
そこで軽量で折り畳むことのできる皿を探した所、WILDOと言うカップにたどり着きました!
見つけてしまったらすぐに欲しくなるのが私です(笑)
ODボックスに売っているらしいので、すぐに買いに行きました!
これがWILDOのカップです!

広げると600mlの容量があります!
取っ手もあるので熱いもの大丈夫!

エバニューの鍋と比べてみます!

そう!最大の購入の決め手がエバニューの鍋の中にシンデレラフィットするのです!
ムーライトギアのネットショップで見て情報を得ました!

トランギアアルコールストーブを入れても、余裕です!

早くフィールドで使いたいです!
おわり
2015年06月03日
【道具】UL装備購入(マット編)
最近少しずつザックの中身の軽量化を頑張って進めています!
今回はマットの軽量化です!
嫁さんと2人の為、2つ購入します!
以前は安い銀マットを使用していました!

まあまあ軽いのですがもっと軽量化にチャレンジです!
コスト、快適性も考えて軽量化します。
その為、長さは180で安いのを買いました!
本当は山と道のマットの長いやつが欲しかったのですが8000円超えをしてしまうので諦めました!
そして選んだのはエバニューの軽量マットです!

見た目は山と道とあんまり変わりません!
値段は半値くらいです!
今回はODボックス10%オフ券を持っていたので、3000円台後半で買えました!
次は2つ目のマットです!
ワイルド1の安売りコーナーで2000円台前半でテラノバのマットを偶然発見しました!
商品券2000円分があったのでほぼタダでゲットしました!

ムーライトギアのネットで買うと6000円近くするため、めっちゃお買い得でした!
2つ合わせて5000円以下で買えてよかったです!
軽量化の道 続く
おわり
今回はマットの軽量化です!
嫁さんと2人の為、2つ購入します!
以前は安い銀マットを使用していました!

まあまあ軽いのですがもっと軽量化にチャレンジです!
コスト、快適性も考えて軽量化します。
その為、長さは180で安いのを買いました!
本当は山と道のマットの長いやつが欲しかったのですが8000円超えをしてしまうので諦めました!
そして選んだのはエバニューの軽量マットです!

見た目は山と道とあんまり変わりません!
値段は半値くらいです!
今回はODボックス10%オフ券を持っていたので、3000円台後半で買えました!
次は2つ目のマットです!
ワイルド1の安売りコーナーで2000円台前半でテラノバのマットを偶然発見しました!
商品券2000円分があったのでほぼタダでゲットしました!

ムーライトギアのネットで買うと6000円近くするため、めっちゃお買い得でした!
2つ合わせて5000円以下で買えてよかったです!
軽量化の道 続く
おわり