ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
山馬鹿 ~天幕生活~ 略して『山×天ブログ』 内容:登山記録、キャンプ記録、ギア(道具)ネタ、自作ネタ、日々のこと ~プロフィール~ 東京都内在住20代後半男(既婚)アウトドア大好き人間です。 四六時中アウトドアのことを考えています。 休日に全体力を注ぎ、平日仕事の日に体力を回復させています。 文章力がないですが、ブログを続けられるように努力します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月02日

急遽行くことになったソロキャンプ@城南島海浜公園キャンプ場(2016/6/25.26)

急遽ソロキャンプに行ってきました!

雨で予定のない土曜日!
家でゴロゴロしていたら、15時くらいに晴れてきた!

嫁さんに無理矢理許可をもらい(許可を貰うのは難しい(笑))近くのキャンプ場城南島海浜公園キャンプ場を電話で予約!

チェックイン16時なので、大急ぎで準備、買い物してなんとか到着!

サッサと設営します!





急ぎだったので、弁当だけ(笑)



でも大丈夫!
大量の酒と焚き火があれば(笑)





酒を飲み、焚き火の炎を眺める!
暑い季節だがやめられないこの至福の時!





幸せな時間でした。

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 20:44Comments(0)キャンプ

2016年06月20日

【登山】妙義山・幕山登山と色々

ご無沙汰しております。
最近すっかりブログを更新するのも面倒になり、放置していました!

でもちゃんとアウトドアは楽しんでいますよ~

簡単に最近の出来事を

まずは先月妙義山に登ってます!







関東百名山55座目

帰りは下仁田駅で有名な「きよしだ食堂」へ



6/4は会社の組合活動で潮干狩りレクへ





アサリ料理を美味しくいただきました!



健さんのライブに行ったり!



近所の居酒屋で呑んだり









入間アウトレットとwild1に行ったり







欲しかった温度計をgetしたり





そして最近は幕山に登って関東百名山56座目





温度計もいい感じ




雑なブログ更新でした(笑)

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 19:13Comments(2)登山

2016年05月16日

【外岩】鋸山フリークライミング(20160514)

ずっと前からフリークライミングに挑戦したかったのですが、周りに経験者がいなく、中々踏み出せずにいました!

ですがついに会社関係の人でバリバリのクライマーを見つけたので、弟子入りしてきました(笑)



今回チャレンジした場所は千葉県の鋸山!
全貌はこんな感じ!



目の前の壁にワクワクドキドキ(笑)





早速ロープを設置してもらいます!
かっこいい(笑)



指導を受け、早速チャレンジ

















初心者コースは軽々登れました!
一応室内クライミングを何回か経験しているので!

色々なコースがあることを教えてもらい



次は中級者コースへ







途中まで登れるようになり今回はやめました!

海の見える鋸山クライミング!
最高に楽しめました!




おわり

  


Posted by ジロリアン高橋 at 18:50Comments(0)ボルダリング

2016年05月16日

5年ぶりに登山に行かなかったGW2016年

スマホからの投稿中突然消えてしまいましたが、なぜか今更、復元されたので、投稿します!(笑)

今年のGWは5年ぶりに登山に行かなかったです!

山は天気が悪いし、有休入れられず中途半端な連休だったので遠くに行けず、近場で遊んでいました!

29日は原宿の美容院に髪を切りに行き、だらだらして1日は終わりました!

30日はとくに出掛ける予定は無く、近場をサイクリング!

久々に東京タワーが行きました!



大量の鯉のぼり



暴風の中、限定30個のステーキを食べて、今度は戸越銀座へ



商店街の焼き鳥を食べ



次は大井町で開催していた、食べミシュランへ



牛タン丼を半額で食べました!
この日は肉三昧な1日になりました(笑)





1日は茨城県復興応援フェス、ダッペロックスへ



常総鉄道に始めて乗り、水海道駅へ



会場まで25分くらい歩きました!





会場は普通の土手



マンウィズ、ブラフマン最高でした!
久々のライブに興奮し、泥まみれになり帰りが恥ずかしかった(笑)



2日は出勤日

3日は江東区の人気海鮮屋「海幸」へ
開店前に並んで、なんとか限定丼と限定寿司を食べられました!











こんだけ頼んでも2人で2000円くらいです!

4日は近くの公園で焼き鳥バーベキュー



遠くには行かなかったですが、楽しいGWでした!

おわり



  


Posted by ジロリアン高橋 at 18:35Comments(0)旅行

2016年05月11日

【デイキャンプ】焼き鳥バーベキュー(20160504)

暴風の中、焼き鳥バーベキューをしてきました!



前日に肉が安い店で、鶏肉を買い込みました!

皮、モモ、砂肝、ボンジリ、つくね、手羽先、ネギ

次の日が楽しみでした!
焼き鳥にビールって考え、ルンルンで寝ました!



次の日....
暴風です!

諦めようかと思いましたが、焼き鳥にビールがやりたく決行です!

近くの公園に着き、さっさと準備



すぐに火をおこします!



ここかれひたすら焼き焼き





焼き鳥ってきたら、ビールです!
高級缶ビールエビスです!



サイコー

何で高級缶ビールエビスを飲んでかと言うと、オマケが欲しいからです!

ヘッドマークチャーム!
電車には興味がないが、機関車が好きです!
北海道新幹線開業に伴い、寝台特急の廃止は非常に残念です!
一度は乗ってみたかった....





話がずれましたが、焼き鳥をどんどん焼いて、食べまくりました!









いやー最高でした!
これはハマりそうです!

近々また焼き鳥バーベキュー決行します(笑)

今回もA-4君が大活躍でした!



おわり
  


Posted by ジロリアン高橋 at 20:24Comments(0)キャンプ

2016年05月04日

【野営】道の駅かつら裏でソロキャンプ(2016/4/22,23)

茨城県の関東百名山制覇の旅の途中に道の駅かつら裏でソロキャンプしてきました!

15時くらいについて、簡単に設営!
テントとテーブルと焚き火台だけです!



ソロキャンプでは座ってから何でも手の届く範囲に物を配置



最近テレビでソロキャンプの良さについて語っていた、こいしゆうか!ついにソロキャンプがテレビに注目されて完璧なソロキャンプブーム到来がかと思いきや、ソロは私だけでした(笑)

3年ぶりのかつら裏!
ここは本当にお気に入りです!
(徒歩1分圏内にセブンイレブンと道の駅があるから(爆))
ロケーションも素晴らしい!







落ち着いたら、セブンイレブンでビールを買い、至福の時



あ~幸せ!
この為に働いてました(笑)

最近キャンプ道具は笑’sの製品ばかり





今日の飯は、前日に会社の人に貰ったこごみを天ぷらにします!

男の料理なので適当です(笑)







でも味は完璧!
酒のつまみに最高です!



主食はパスタ

メスティンて水を残さないパスタを茹でる方法を試しました!





水がなくなり上手く出来ました!
味もバッチリ!





酒を飲んだり、飯を食べたりしているとテーブルの上はこんな感じ!
綺麗なのは初めだけです(笑)



日が暮れてきたら焚き火スタート





その後は焚き火をしながら、酒を飲み、色々考えごとをしながら時間が過ぎていきました




やっぱりソロキャンプは最高の時間です!

おわり

  


Posted by ジロリアン高橋 at 18:54Comments(0)キャンプ

2016年05月04日

【道具】山と道 three購入

ついに届きました!
山と道three!

2月前に注文してから、やっと届きました!



悩んだすえ、メッシュタイプを購入



荷物を詰めるとめっちゃカッコいい



早くテント泊行きたいぜ

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 17:06Comments(0)アウトドアギア購入

2016年05月04日

【登山】茨城県の関東百名山制覇の旅(2016/4/22,23)

12連勤のあと3連休をもらえたので、久々の弾丸登山の旅に行って来ました!

今回は茨城県の関東百名山の奥久慈男体山、八溝山、堅破山、吾国山、加波山を登ってきました!
(筑波山は前に登っているので登りません)

まずは奥久慈男体山へ
駐車場には朝6時くらいに着きました!



山頂が見えます!



健脚コースを選び進みます!



奥久慈男体山名物?鎖場が続きます!



山頂近くから眺望!



山頂到着!



下山して茨城県最高峰、八溝山へ
ほぼ車で山頂へいけます(笑)



続いて堅破山へ





ここは奇岩が多いです!



下山後は今日のキャンプ地に向かいます!

田舎ながらの鯉のぼり



満開の桜



道の駅かつら裏キャンプ地へ到着



キャンプのことは次のブログで書きます!

次の日
吾国山へ



ハゲた山域



すぐに山頂へ到着しました!



続いてラストの加波山へ







関東百名山54座目

久々の登山はめっちゃ楽しかったです!

おわり
  


Posted by ジロリアン高橋 at 15:01Comments(0)登山

2016年05月03日

【催】オフザグリッド(2016/4/9)

約1ヶ月近く前のことですが、今年もオフザグリッドに行って来ました!
簡単に流しながら書きます!



開場30分前に着きましたが凄い行列でした!
去年の倍はありますね!

入る前にステッカーをゲット!



天気は晴れで、暑いくらい!



初めはローカスギアのテントを見ました!
あー欲しい!









メイン会場へ



チャリキャンプに憧れるなー



solatitaniumで買い物したり



テントを見たり

















テントばかり写真撮っていました(笑)

公園内にはまだ桜が咲いていました!



今回買ったものはsolatitaniumの350缶クーラーケース!





とメーカー忘れたがポーチ



ファーストエイドキッド入れを綺麗にしようとしてたんでよかったー





おわり


  


2016年04月12日

【道具】リサショの戦利品No.4 テントファクトリーのコット

最近ブログ更新ができていません!
オフザグリッドのこととか書きたいのですが、その前のことがありますので簡単に!

久々にリサショ巡りに行ってきました!
アウトドアギア目当てではなく、家具目当てで!

ですがトレファクでテントファクトリーのコットが1500円で売っていたので思わず買ってしまいました(笑)





収納サイズは3つ折りになります!



ツインシスターズ用にコットが欲しかったので良かったです!
ツインシスターズにはデカすぎかな?

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 20:39Comments(2)アウトドアギア購入リサショの戦利品