ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
山馬鹿 ~天幕生活~ 略して『山×天ブログ』 内容:登山記録、キャンプ記録、ギア(道具)ネタ、自作ネタ、日々のこと ~プロフィール~ 東京都内在住20代後半男(既婚)アウトドア大好き人間です。 四六時中アウトドアのことを考えています。 休日に全体力を注ぎ、平日仕事の日に体力を回復させています。 文章力がないですが、ブログを続けられるように努力します。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月23日

【登山】1日で恵那山&伊吹山を登る! (2015/8/15)

更新が遅れています・・・
今回は8/15の記事を。

この日は恵那山と伊吹山を1日で登ってきました!

恵那山コースタイム
駐車場5:50→広川原登山口6:25→山頂9:38→下山開始10:18→広川原登山口12:30→駐車場13:02

駐車場には3:30頃に到着しました!
すでに10台近く止まっていました!
さすが百名山!

駐車場はこんな感じです!



さて登り始めます!



最初は林道歩きです!



最近有名な本当に本当に危険看板



本当に危険です(;゚ロ゚)



トンネルを抜け



広川原登山口に到着



不動沢を渡ります!
増水時は渡れませんので注意



登山道の案内看板には、山頂までの距離がしっかり載っています!



展望が開けました!
南アルプス行きたいな~



背丈を超える笹



今日はいい天気です!



山頂到着



避難小屋



展望台からの眺望



下山開始
不動沢で水を触り涼みました!



下山完了
すぐさま伊吹山方面へ車を走らせます!

みんなの気になる登山バッジは月川温泉旅館で買いました!

登山後のラーメン最高!恵那峡SAにて



禁断の伊吹山ドライブウェイを使い(笑)楽々登山開始
スタートは16:30くらいです!
山頂まで階段



駐車場から山頂までは激近です



15分で山頂到着(笑)





山頂は店が多くあります



三角点



夕日が綺麗です






下山終了ほぼ一時間くらいです

下山後は温泉に行きステーキ食べました



このあとはのんびり東京へ帰りました!

予定通り渋滞には一度もはまらずに

日本百名山36座目

おわり  


Posted by ジロリアン高橋 at 20:08Comments(0)登山