ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
山馬鹿 ~天幕生活~ 略して『山×天ブログ』 内容:登山記録、キャンプ記録、ギア(道具)ネタ、自作ネタ、日々のこと ~プロフィール~ 東京都内在住20代後半男(既婚)アウトドア大好き人間です。 四六時中アウトドアのことを考えています。 休日に全体力を注ぎ、平日仕事の日に体力を回復させています。 文章力がないですが、ブログを続けられるように努力します。

2016年01月23日

【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)

新年初登山は近場の高尾山に行ってきました!

【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)

今回の目的は高尾山の歩いたことの無いコースを行き、下山後高尾山口駅に出来た温泉に入ることです!

まず高尾山麓左脇の道から6号路へ

【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)

【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)

【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)

そしてピークは踏まず3号路へ

【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)

3号路の人のいない休憩スポットでおにぎりを食べ下山!

【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)

【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)

下山後は楽しみにしていた温泉で汗流し、そして酒を飲み帰りました!

【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)

温泉は作りが全て綺麗で(新しいから当たり前か(笑))素晴らしかった!
炭酸風呂が気持ちよかった!

帰りの電車の時間は10時30分
この時間までに山を歩き、温泉に入り、酒を飲む!
何て最高な休日なのだ(笑)

今年はいくつ山に登れるだろうか?
目標は日本百名山50座到達(現在40)
関東百名山60座到達(現在48)である。

っと目標通りに行きたい所だが・・・
今年度の昇職試験で奇跡的に主任に合格

2月1日から現場の仕事から、事務系の仕事に就くことになってしまった(T-T)

若くして主任になれたことは嬉しいが、有休の取りやすい現場から、有休の取りづらい事務所に異動になるのは正直ショックである(T-T)

今年は北アルプス雲の平周辺(薬師岳、黒部五郎岳、水晶岳、鷲羽岳)、白馬岳、常念岳、南アルプス北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳とアルプスをのんびりテント泊で歩こうと思っていたのだが確実に無理になってしまった(T-T)

仕事よりか趣味人間の私、とりあえず全力で仕事を覚え、早くテント泊へ行けるように頑張るしかないな!

おわり





同じカテゴリー(高尾山系散策)の記事画像
【登山】高尾山系散策~小仏峠越えコース~
【登山】北高尾山稜のんびりハイク (2015/3/28)
【登山】南高尾山稜のんびりハイク
同じカテゴリー(高尾山系散策)の記事
 【登山】高尾山系散策~小仏峠越えコース~ (2015-06-15 07:37)
 【登山】北高尾山稜のんびりハイク (2015/3/28) (2015-03-30 07:56)
 【登山】南高尾山稜のんびりハイク (2015-01-05 17:50)

Posted by ジロリアン高橋 at 09:47│Comments(0)高尾山系散策
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【登山】新年初登山は高尾山系散策(2016/1/11)
    コメント(0)