2015年09月13日
【登山】念願の晴れ 谷川岳 (2015/9/12)
雨が続き、山に行けず、約1ヶ月ぶりに登山に行ってきました!
台風の影響が心配で安全の確認の取れた、谷川岳に登って来ました!
コースタイム
天神平720→分岐736→熊穴沢避難小屋757→天狗の留まり場833→トマノ耳908→オキノ耳940→休憩出発1002→トマノ耳1016→天狗の留まり場1105→熊穴沢避難小屋1133→天神平1210
下の駐車場は朝だいたい6時前に入れれば無料です

楽をしてロープウェイを使います!

天神平からの眺望
今日は晴れ、最高だ

熊穴沢避難小屋

岩が多い所も

気持ち登山道

谷川岳肩の小屋

仙ノ倉山方面の稜線
歩きたいな~

トマノ耳

オキノ耳方面

オキノ耳

トマノ耳からオキノ耳の登山道

久々の山楽しかった!
登山後は水上でキャンプして帰りました
おわり
台風の影響が心配で安全の確認の取れた、谷川岳に登って来ました!
コースタイム
天神平720→分岐736→熊穴沢避難小屋757→天狗の留まり場833→トマノ耳908→オキノ耳940→休憩出発1002→トマノ耳1016→天狗の留まり場1105→熊穴沢避難小屋1133→天神平1210
下の駐車場は朝だいたい6時前に入れれば無料です

楽をしてロープウェイを使います!

天神平からの眺望
今日は晴れ、最高だ

熊穴沢避難小屋

岩が多い所も

気持ち登山道

谷川岳肩の小屋

仙ノ倉山方面の稜線
歩きたいな~

トマノ耳

オキノ耳方面

オキノ耳

トマノ耳からオキノ耳の登山道

久々の山楽しかった!
登山後は水上でキャンプして帰りました
おわり
【登山】登山歴6年目にして初尾瀬地域へ、至仏山(2016/7/23)
【登山】会津駒ヶ岳(20160716)
【登山】妙義山・幕山登山と色々
【登山】茨城県の関東百名山制覇の旅(2016/4/22,23)
【登山】初冬の奥多摩「御前山」を歩く (2015/12/05)
【登山】上州武尊山 ~紅葉を求めて~ (2015/10/12)
【登山】会津駒ヶ岳(20160716)
【登山】妙義山・幕山登山と色々
【登山】茨城県の関東百名山制覇の旅(2016/4/22,23)
【登山】初冬の奥多摩「御前山」を歩く (2015/12/05)
【登山】上州武尊山 ~紅葉を求めて~ (2015/10/12)
Posted by ジロリアン高橋 at 19:56│Comments(0)
│登山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。